さいたま市 北浦和 一般眼科 ぶどう膜炎 緑内障

facilities

〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-10

お問い合わせ048-831-8819

診療機器 facilities

感染症対策

SterilizAirとプラズマクラスターによる空間清浄化(空間除菌)、およびアルコールによる手指、器械の消毒を徹底的に実施しています。
  • SterilizAir
  • プラズマクラスター

診療機器

  • スペキュラーマイクロスコープ 角膜内皮細胞を観察する装置で、内眼手術、円錐角膜や角膜内皮炎などの疾患、またコンタクトレンズの長期装用により角膜内皮細胞数が減少することがあります。
    代償できない程に減少すると角膜が白濁してしまいます。
  • ハンフリー自動視野計 視野検査は緑内障の診断、経過観察に不可欠です。
    また、網膜疾患、視神経疾患、頭蓋内疾患でも視野異常が生じます。
    視野異常で発見される頭蓋内疾患も少なくありません。
  • 光干渉断層計(OCT) 網膜の断層撮影を行うことで、網膜疾患、緑内障の診断に有用であり、疾患の 早期発見が可能となりました。
    また、光干渉断層血管撮影(OCT-A)により、網膜や脈絡膜の血流画像を無侵襲で得ることができ、糖尿病網膜症や加齢黄斑変性などにおいて重要な情報を提供してくれます。
  • スキャンパターンレーザー光凝固装置 1照射で複数凝固ができ、また、短時間/高出力照射が可能なため、従来のレーザー治療よりも、痛みが少なく、治療時間も短縮できるというメリットがあります。特に糖尿病網膜症において汎網膜光凝固を行う際に有用です。
  • YAG(ヤグ)レーザー 後発白内障の後嚢切開、緑内障での虹彩切開術、また、最新の緑内障レーザー治療である選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)に用います。
    低いエネルギーでの安定した光破壊により安全で高精度の組織切開を可能にした最新の機器です。
  • 走査型超広角眼底撮影装置 CLARUS CLARUSは1回の撮影で従来の眼底カメラの2.5倍の画角(133度、パノラマ撮影なら200度)の眼底画像が取得でき、今まで撮影が難しかった網膜周辺部の異常や病変を捉えることができます。
    また、網膜色素上皮の機能評価に有用な眼底自発蛍光(FAF)撮影(広角)も行えます。
    また、無散瞳でもほぼ同様の撮影が可能であるというメリットがあります。
  • 画像ファイリングシステム 種々の検査結果を一元化して表示でき、所見を多角的に評価する(マルチモダールイメージング)際に有用です。
    また、画面上で情報を患者さんと共有できるので、病状の説明にも役立ちます。
    坂井眼科では、超広角眼底写真、OCT画像、OCTA画像、超広角FAF画像、前眼部OCT画像、角膜形状解析所見、スペキュラーマイクロスコープ所見(角膜内皮細胞)、視野検査結果を一元化して管理しています
  • スポットビジョンスクリーナー 乳幼児からの眼科検診「スポットビジョンスクリーナー」
    スポットビジョンスクリーナーは、生後6ヵ月の乳児の視力の問題を検査可能です。
    近視、遠視、乱視・斜視などを迅速に検査出来ます。
  • 細隙灯顕微鏡 細隙灯顕微鏡はスリット状の光を目に当て、目の様々な部位を顕微鏡で観察することができます
  • ノンコンタクトメーター 非接触型眼圧計と呼ばれており、空気で目をわずかに凹ませもとにもどるまでの速さから眼圧を測ることができます

坂井眼科

330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-8-10

  • 京浜東北線「北浦和駅」より徒歩2分

  • お問い合わせ048-831-8819

受付時間
-
-
【休診日 : 木曜日・日曜日・祝日】

…土曜のみ9:00~17:00(昼休みなしで診療しております)